MILKRUN LIVE♪

2003年9月15日
待ちに待ってたこの日。
MILKRUNのワンマンライブツアー『くちびるに歌をもて』の追加最終公演@渋谷O−WEST
ON-AIR-WESTなんてかなり長い間行ったことないわ♪歌が聞きたいんだからそんな前にがっついていかなくても良いわと余裕で入場。(実は久しぶりに座席のない会場でのライブなので勝手がわからないっ!)
嘘のない歌からI’m a Prisonerではじまり、たとえば、こんなささやかな1日。、この場所から、APPLE OF MY EYEでまたMCへ博長さんの『なっ、こーしろっ』を生で聴けておもわず笑い出してしまうFAN。光史郎くんは火星人発言のぼけぼけぶりがめっちゃかわいらしいっ。末っ子タイプで博長さんでなくてもかまいたくなるわ、これは。健太郎さんはクール・・・ちゅうかこの人も実はかなりの天然系?・・・で掛け値無しでかっこいい!またオープニングはタンクトップなので、二の腕いい!ハモリもいい!「ひ・ろ・し」コールが一番多かった?浩士さんはノリもいい。次は孔雀の舞(笑)完璧バージョンを見たいっすねぇ。
もともと彼らのコーラスワークが好きで聴いていたので、リードボーカルの博長さんから健太郎さん、光史郎くん浩士さんの声が重なっていく時にはドキドキしながらかな〜り楽しいっ!
MCもラジオで話す感じそのまんまで、長男・博長さんがひっぱり、末っ子光史郎くんをいじって、次男浩士さんが調子よくまぜっかえして、三男健太郎さんがボケる。でもって博長さんがつっこで・・・と続く。
わりとバラードとかが多いMILKRUNだけどライブ向けのLALALA LIVE MY LIFE!や抱きしめたいで飛ぶ〜!踊る〜!まだ客席側も決まっていないところが多そうだけど、抱きしめたいは振り付け?が決まって?いるので、のりやすい。「♪君だけを〜ずっと♪」でメンバーを指差したり♪(STANCEをイメージすればある意味いいかと)アコースティックコーナーやインディーズ時代の曲が出てきたり、ラスト近くにはサウナ状態になるほど熱い!まじ途中酸欠か貧血になりかけたほど。
ラスト最後のくちづけでしっとりとおわったのに、アンコール鳴り止まず。するとアコギ片手に『アンフェア』(一番好きな曲)を歌ってくれました♪
曲の後も空っぽのステージを前にして、スピーカーから流れる嘘のない歌を一緒に歌いだす客席。
全部歌い終わったところで、きっとくたくたなのにまた登場してくれたのがうれしかったなぁ。
全部で2時間ちょっとだけど、次の原宿も行く!とさらに心躍る時間でした♪


にゅーす?なにそれ?しらないわ、そんなの。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索