キーワードはセンシティブ
2003年11月23日思うところあって「カラー診断」を受信。肌の色や目の色とかからその人に合う色を見つけ出すパーソナルカラー「春夏秋冬」を客観的に見てもらいたくて。
某カ○ーマークのファンデーションの色見を見てもらうときに簡単な診断?はしてくれるんだけど、3ヶ所カウンターに行って3ヶ所とも言う言葉が違ってた・・・
イエローベース・春 ブルーベース・夏 どっちつかずのグリーンベース? それで大混乱してしまったため、おとなしくプロの意見に従うことに。
テストシートといういろんな色の布を顔の下に当てて鏡を見ると、色によって確かに顔が違う!
合わない色だと顔色が最悪に、あらは見え放題という恐ろしいことに。法令線や色ムラが色(反射?)によってこんなに見え方が変わるとは!と「ヘぇ〜」を押しつづけるラスカル。
結果・あえていうならグリーンベース・夏秋〜春夏(どっちと言い切れないため、春夏秋冬あちこちの色が出てくる)
原色・黒に近づいた暗い色は基本的にNG。似合わない色は感覚的に避けているようで、良いと言われる色は普段から使う色が多い。やわらかめのピンク・アイボリーホワイトなど。
それ以外はキーワードはセンシティブということで?説明しにくい色が多い・・・特にグリーン系は混ざり合った複雑な色ばかり。全体的にやや混じりけのある複雑な色が○とか。
石(宝石)などではジルコニアやビーズのチープなものはNG。OKといわれるのが高級品だらけ・・・無理やてー!
ナチュラルな色合いはOK、カジュアルはNGと今後の基本路線も考えてしまう。まぁデニムカラーの似合わないこと。
アドバイスは上品な、繊細なものを選べと・・・
テストカラーのサンプルをもらって、お買い物も楽しみ♪に。
偏ってはいても知識がつくと楽しいから、学ぶということは楽しいね。
某カ○ーマークのファンデーションの色見を見てもらうときに簡単な診断?はしてくれるんだけど、3ヶ所カウンターに行って3ヶ所とも言う言葉が違ってた・・・
イエローベース・春 ブルーベース・夏 どっちつかずのグリーンベース? それで大混乱してしまったため、おとなしくプロの意見に従うことに。
テストシートといういろんな色の布を顔の下に当てて鏡を見ると、色によって確かに顔が違う!
合わない色だと顔色が最悪に、あらは見え放題という恐ろしいことに。法令線や色ムラが色(反射?)によってこんなに見え方が変わるとは!と「ヘぇ〜」を押しつづけるラスカル。
結果・あえていうならグリーンベース・夏秋〜春夏(どっちと言い切れないため、春夏秋冬あちこちの色が出てくる)
原色・黒に近づいた暗い色は基本的にNG。似合わない色は感覚的に避けているようで、良いと言われる色は普段から使う色が多い。やわらかめのピンク・アイボリーホワイトなど。
それ以外はキーワードはセンシティブということで?説明しにくい色が多い・・・特にグリーン系は混ざり合った複雑な色ばかり。全体的にやや混じりけのある複雑な色が○とか。
石(宝石)などではジルコニアやビーズのチープなものはNG。OKといわれるのが高級品だらけ・・・無理やてー!
ナチュラルな色合いはOK、カジュアルはNGと今後の基本路線も考えてしまう。まぁデニムカラーの似合わないこと。
アドバイスは上品な、繊細なものを選べと・・・
テストカラーのサンプルをもらって、お買い物も楽しみ♪に。
偏ってはいても知識がつくと楽しいから、学ぶということは楽しいね。
コメント